最も強い者が生き残るのではなく、
最も知的な者が生き延びるのでもない。
唯一生き残れるのは、
変化に対応できる者だけである。
~ Charls Darwin ~

2021年11月 9日

【メディア】ラジオ関西様『エビス大吉ブラザーズの明日も大吉』出演


本日、ラジオ関西様の「エビス大吉ブラザーズの明日も大吉」に出演しました。
+KOHYOさんと平松契帥さんがパーソナリティを担当している「元気が出る」ラジオ番組です。番組では、パワハラについて、人生について語り、拙著『自分の殻は中から破れ!』の紹介もしていただきました。


ラジオ関西.jpg

和田

2021年10月29日

【新刊紹介】『自分の殻は中から破れ!』著者:和田隆


メンタルプラス和田です。
本日、拙著『自分の殻は中から破れ!』(方丈社)が発売となりました。
公認心理師の視点で、テレワーク時代を自分らしく生きる心理戦略を1冊にまとめました。
関心のある方はamazonまたは書店でお買い求めください。


新型コロナウイルス蔓延で突然に訪れたテレワーク時代は、上司や先輩が仕事を通じて部下を成長させるOJT時代の終わりでもあるが、会社は以前と同様、社員の成長を期待している。
自宅のデスクに向かい、一人で仕事をする機会が増えたビジネスパーソンは、 自分で自分を成長させなければ、頭角を現すこともできなければ、やがて取り残されてしまいます。
今、働く人に求められているのは、会社への忠誠心ではなく、仕事のパフォーマンスとその成果です。悩めるビジネスパーソンに自己覚醒と自己成長を実現する49のメソッドを紹介します。

本書メソッドを実践すれば、心のサバイバル時代を自分らしく生きることができます。


はじめに  セルフリテラシーを高める

【Chapter1 自己肯定感】
メソッド01 自分の本当の強みを知る
メソッド02 過去を変える
メソッド03 自分に共感する
メソッド04 75%のポジティブ感情を持つ
メソッド05 心のボディーガードを活用する
メソッド06 今あるものに感謝する
メソッド07 キーパーソンを大切にする

【Chapter2 セルフケア】
メソッド08 悩みを棚上げする
メソッド09 ストレスをプラスに変換する
メソッド10 相談する力を最大化する
メソッド11 心のベースキャンプをつくる
メソッド12 幸せホルモンで心をケアする
メソッド13 90分サイクルを意識する
メソッド14 ストレスをカイタイする

【Chapter3 自己認識】
メソッド15 自分を定点観測する
メソッド16 オンラインで自己開示する
メソッド17 フィードバックの千本ノックを受ける
メソッド18 あえて厳しいフィードバックを受ける
メソッド19 「ワンダウン」を意識する
メソッド20 認知のゆがみを解消する
メソッド21 過去ではなく未来に問いかける

【Chapter4 セルフコントロール】
メソッド22 我慢を仕分けする
メソッド23 本当の欲求をパワーアップする
メソッド24 ABCモデルで刺激と報酬を変える
メソッド25 1日を構造化する
メソッド26 思いやる心で行動を制御する
メソッド27 環境とやる気を条件づける
メソッド28 脳の司令塔を鍛える

【Chapter5 自己効力感】
メソッド29 目標を小さくする
メソッド30 3・3・4の法則
メソッド31 心を逆にする技術
メソッド32 ロールモデルを完コピする
メソッド33 言葉のパワーで行動を起こす
メソッド34 眠っている力を覚醒する
メソッド35 不安を小さくする

【Chapter6 セルフキャリア】
メソッド36 自分の殻を破る
メソッド37 自分劇場の舞台に立つ
メソッド38 好きな仕事ではなく得意な仕事をする
メソッド39 放下着(ほうげじゃく)
メソッド40 キャリアを大きくとらえる
メソッド41 自分を再定義する
メソッド42 ギアチェンジする

【Chapter7 セルフマネジメント】
メソッド43 インサイドアウト
メソッド44 Chapter1「自己肯定感」をセルフチェックする
メソッド45 Chapter2「セルフケア」をセルフチェックする
メソッド46 Chapter3「自己認識」をセルフチェックする
メソッド47 Chapter4「セルフコントロール」をセルフチェックする
メソッド48 Chapter5「自己効力感」をセルフチェックする
メソッド49 Chapter6「セルフキャリア」をセルフチェックする
セルフチェックからの自分戦略

おわりに  変化を待つのではでな、く変化を起こす


2021年10月22日

【セミナー】新刊『自分の殻は中から破れ!』発売記念セミナー


メンタルプラス和田です。

ウェルリンク株式会社主催で新刊発売記念のウェブセミナー開催が決まりました。
人事・総務担当者の方が対象となります。セミナーでは、新刊の見どころと若手社員のモチベーション対策のヒントを紹介いたします。
関心のある方はリンク先で情報確認のうえ、ご予約ください。


日時:2021年11月9日(火) 13:30~14:15
参加費:無料
定員:50名
場所:オンライン(ZOOM)



2021年4月30日

【メディア】FMおだわら「good life karte」出演


本日、FMおだわら様の「good life karte」に出演しました。
五月病対策をテーマにパーソナリティの杉崎桃子さんのご質問にお答えしながら番組は進みました。10分程の内容を2本収録しましたので、関心のある方は番組をお聞きください。
5/1を初回に何度か放送するようです。
番組でも触れましたが、昨年から続いているコロナ禍により、多くの方が慢性的なストレスを抱えています。そういった状況での五月病は、ストレスの総和が大きくなりやすいため、予防や早めの対処がこれまで以上に重要です。


メンタルプラス
ウェルリンク シニアコンサルタント
公認心理師

和田 隆

2021年2月 5日

【メディア】月刊人事マネジメント様「パワハラ対策アップデート」連載中


メンタルプラス和田です。

月刊人事マネジメント様で「パワハラ対策アップデート」の連載が始まりました。パワハラの本質と構造を解き明かし、実効性のあるパワハラ対策について解説しています。


第1回:パワハラの正体とは(2021年2月5日)
第2回:「本当のパワハラ」と「感じるパワハラ」(2021年3月5日)
第3回:パワハラリスク度をチェックする(2021年4月5日)
第4回:パワハラ・ロックオンに注意する(2021年5月5日)

パワハラ防止法は、2022年4月1日~中小企業も義務化となります。昨年までは大企業からのパワハラ防止の講演、研修のご依頼が中心でしたが、今年に入ってから、中小企業からパワハラ対策のコンサルティング、研修依頼が増えています。
法制化に対応して、パワハラ防止研修は優先的にお引き受けしたいと考えておりますので、早めにお問い合わせフォームからご連絡ください。

当社は、パワハラ防止研修のパイオニアとして、質の高い研修をご提供いたします。

2021年1月10日

【メディア】読売新聞書評欄で宮部みゆき先生が拙著をご紹介いただきました


メンタルプラス和田です。

本日、読売新聞様の書評欄で作家の宮部みゆき先生が、拙著『テレワーク時代の「心のケア」マネジメント』をご紹介いただきました。昨年からテレワーカー向けの講演、研修のご依頼が急増していますが、2021年もテレワーク時代に合ったメンタルヘルスケアの仕組みを企業の人事部の皆様にご提案したいと思います。

読売新聞オンライン


yomiuri2021.1.10.JPG


2020年12月 8日

【メディア】読売新聞様『テレワーク時代の「心のケア」マネジメント』紹介


本日、読売新聞様の朝刊くらし面に、拙著『テレワーク時代の「心のケア」マネジメント』(方丈社)を紹介いただきました。

yomiuri2020.12.8.JPG


テレワークが定着する動きを見せるなか、テレワーカーが抱える重大リスクとその対策について、現場に役立つ具体的な対応方法を1冊にまとめました。健康で安心して働ける職場づくりのヒントにしていただけたら嬉しいです。

現在、本書で紹介しました「リモート型ラインケア研修」「テレワークハラスメント防止研修」のご依頼を多数いただいております。関心のある企業様は問い合わせフォームに必要事項の記載をお願いします。


メンタルプラス 和田


2020年10月27日

【メディア】BOOKウォッチ様『テレワーク時代の「心のケア」マネジメント』


メンタルプラス和田です。

BOOKウォッチ様に今月発売になったばかりの拙著『テレワーク時代の「心のケア」マネジメント』をご紹介いただきました。
本の内容が3分で理解できます。関心がありましたらリンク先をご一読ください。

T BOOKウォッチ.png


本の内容をテーマに、講演、企業研修のご依頼が多くなっております。
残念ながら年内のスケジュールはすべて埋まっております。2021年以降の受付は「お問い合わせ・お申し込み」フォームからお願いいたします。



2020年10月17日

【新刊紹介】『テレワーク時代の「心のケア」マネジメント』(緊急発売)


メンタルプラス和田です。

本日、『テレワーク時代の「心のケア」マネジメント』(方丈社)が発売となりました。コロナ渦において、在宅勤務が長期化するなか、テレワークをする労働者に「テレワークうつ」のリスクが指摘されています。そのような状況のなか、働く人たちが変わりゆく職場環境に適応するには「心のケアの仕組みを再構築する」ことが喫緊の課題と考え、テレワーカーが抱える重大リスクとその対策を一冊にまとめました。本書が、テレワークをしている人の支援にお役立ていただけたら嬉しいです。

本 通販 Amazon.png

 amazon販売中

まえがき 本当の危機は自分の中にある

第1部 テレワークの働き方を考える

第1章 テレワークの現状について

第2章 テレワーク導入に期待する「効率」に潜む罠

第2部 テレワークが抱える重大リスク

第3章 「テレワークうつ」が急増する!

第4章 「テレハラ」が危ない!

第3部 心のケアの仕組みを再構築する

第5章 テレワーク版「4つのケア」で健康管理の実効性を高める

第6章 リモート型「ラインケア」を遂行する

第7章 ハイブリッド健康相談を実施する

第8章 情報アップデートと共有化を図る

あとがき 人と人が支え合うことが最大のメンタルヘルスケア


今年の1月に発売しました『最新パワハラ対策完全ガイド』も好評発売中です。。

amazon販売中


 

2020年8月21日

【公開講座】若手社員のセルフマネジメント力を高めるWEBセミナー


メンタルプラス和田です。

2020年9月3日(木)、ウェルリンク株式会社とWINフロンティア株式会社共催の「若手社員のセルフマネジメント力を高めるWEBセミナー」に出講することが決まりました。
「セルフマネジメント力」を上げ、「テレワークうつ」を予防するための重要な要素の一つとして、「睡眠改善」の重要性について、脳のメカニズムとともに解説します。


また、上記2社で共同開発したスマホ用の健康促進アプリ「COCOLOLO DRILL」に、私が執筆した『仕事のストレスをなくす睡眠の教科書』が睡眠クイズとしてコンテンツ化されました。セミナー参加者にCOCOLOLO DRILLの無料体験コードがプレゼントされますので関心のある方はご参加ください。

【プログラム】

15時00分~15時30分 「若手社員のセルフマネジメント力を高めるWEBセミナー!」
登壇者:和田 隆(ウェルリンク株式会社シニアコンサルタント・メンタルプラス株式会社代表)

15時30分~15時45分 「健康促進アプリ"COCOLOLO DRILL"のご紹介」
登壇者:板生 研一(WINフロンティア代表取締役社長)


Archives