【講演情報】バレーボール元日本代表 益子直美氏とのトークセッション
~怒りがなくても成長につなげる方法とは~
開催日時: 2024年5月22日(水) 14:00~15:00
開催場所: ビジョンセンター東京八重洲 9階906
2024年5月22日
~怒りがなくても成長につなげる方法とは~
開催日時: 2024年5月22日(水) 14:00~15:00
開催場所: ビジョンセンター東京八重洲 9階906
2024年5月15日
2024年5月12日
カスタマーハラスメントが深刻化するなか、行政、企業のカスハラ対策が本格化しています。2023年6月、旅館業法が改正され、カスハラにあたる特定の要求を行った者の宿泊を拒むことが可能となり、同年9月、精神障害の労災認定基準の改正され、心理的負荷としてカスハラが追加されました。東京都、北海道では、カスハラ防止条例制定の動きがあり、厚生労働省は、「労働施策総合推進法を改正し、従業員を守る対策を企業に義務づける」検討に入る等、カスハラ対策は待ったなしの状況です。
カスハラを受けた従業員は、心身のダージを受け、「メンタルヘルス不調」「仕事意欲の低下」「離職」等の問題が起きやすくなり、ワークエンゲージメント低下、人材不足等にも拍車をかけます。カスハラ対策は、企業が取り組むべき重要課題の一つであり、対策の強化が喫件の課題になっています。当社は、カスハラを未然に防ぐための心理教育とカスハラが起った場合の対応方法を身につける講演、研修を北海道から九州・沖縄まで全国で展開しています。研修会は、カスハラ対策の強化だけでなく、苦情やクレームを予防し、サービス・品質向上につながるとして、多くの企業様から好評を得ています。
研修1.カスハラ対応基礎研修
カスハラの基本的理解(最新動向・定義・構成要件・リスク等)、顧客と取引先からの不当な要求、カスハラ予防と対処法まで、基礎的かつ包括的なカリキュラムを構成し、参加者にカスハラ理解を深めていただきます。
研修2.カスタマーサービス向上研修
優れたカスタマーサービスを提供するため、顧客心理を踏まえ、「苦情」「クレーム」「カスハラ」の3つのシーンの予防と顧客対応の実践力を高める。
その他、ご要望に応じて、研修カリキュラムを再設計します。 ご依頼は、「問い合わせフォーム」からお願いいたします。