パワハラ防止とメンタルヘルス対策 | メンタルプラス株式会社で“パワハラ防止研修”タグの付いているブログ記事

2022年4月 6日

【映像出演】ハラスメント相談窓口教育の映像に解説者として出演

メンタルプラスの和田です。


ハラスメント相談窓口担当者を対象としたWeb研修に出演しました。

「ハラスメント相談窓口担当者Web研修」紹介サイト

相談対応の失敗ケースと成功ケースを俳優、タレントの皆さんに演じていただき映像化して

いますので、視覚的にわかりやすく学ぶことができます。

今年の4月1日から、パワハラ防止法は中小企業も含めて適用になります。ハラスメント関連法は

各指針において、相談窓口の設置だけでなく「相談に適切に対応する」ことを求めています。

本映像は、被害者相談の対応方法を網羅しておりますので、内部窓口の担当者向け教材として

ご活用ください。



2022年4月 1日

【映像出演】パワハラ防止教育の映像に解説者として出演


メンタルプラス和田です。

 

先日、パワハラ防止キックオフ研修の映像に解説者として出演しました。

パワハラ防止キックオフ研修サイト

俳優の要潤さん、壇蜜さんが出演している『織田信長と学ぶ業績UPのパワハラ対策』

の中から業務指導の問題シーンを抽出して、フリーアナウンサーの大慈弥レイさん、

大庭さよ先生と対談形式で解説させていただきました。

研修を申し込むと、『織田信長と学ぶ業績UPのパワハラ対策』のDVDがつきます。

さらに、研修の効果測定と修了証も発行されるなど特典満載です。

映像を観て、楽しんで、深く学べる内容になっています。

テレワーク時代のパワハラ防止eラーニング教材として、観ていただけたら嬉しいです。


2021年12月10日

【セミナー】パワハラにならない 「感情・関係性・動機づけ」3つのマネジメント


メンタルプラスの和田です。

りそな総合研究所主催のオンラインLIVEセミナーに出講することになりました。


■開催日時:2022年2月10日(木)13:0017:00

■セミナータイトル:パワハラにならない「感情・関係性・動機づけ」3つのマネジメント

■セミナー内容

パワハラは、言葉に気をつけるというレベルでは防止できません。なぜなら、パワハラは、上司と部下の関係性の問題、マネジメントの問題、労働問題、さらには、組織の運営方針・慣習の問題等が複合して起こるからです。本セミナーは、パワハラの本質と構造を理解し、パワハラ発生モデルからの解決ステップで、自己に内在するパワハラリスクの点検と改善方法を詳しく説明します。 さらに、「感情・関係・動機づけ」の3つのマネジメントにアプローチし、部下との関係性を良好に 保ち成果に導く手法を学んでいただきます。


2021年2月 5日

【メディア】月刊人事マネジメント様「パワハラ対策アップデート」連載中


メンタルプラス和田です。

月刊人事マネジメント様で「パワハラ対策アップデート」の連載が始まりました。パワハラの本質と構造を解き明かし、実効性のあるパワハラ対策について解説しています。


第1回:パワハラの正体とは(2021年2月5日)
第2回:「本当のパワハラ」と「感じるパワハラ」(2021年3月5日)
第3回:パワハラリスク度をチェックする(2021年4月5日)
第4回:パワハラ・ロックオンに注意する(2021年5月5日)

パワハラ防止法は、2022年4月1日~中小企業も義務化となります。昨年までは大企業からのパワハラ防止の講演、研修のご依頼が中心でしたが、今年に入ってから、中小企業からパワハラ対策のコンサルティング、研修依頼が増えています。
法制化に対応して、パワハラ防止研修は優先的にお引き受けしたいと考えておりますので、早めにお問い合わせフォームからご連絡ください。

当社は、パワハラ防止研修のパイオニアとして、質の高い研修をご提供いたします。